にじさんじ運営のANYCOLOR(5032)とホロライブ運営のカバー(5253)のどちらの株価上昇率が高いかAI(GEMINI)に聞きました。2025年8月1日の終値を基準に、2025年12月31日までの上昇率を予想します。
利用したのは、GEMINIのDeep Researchです。ものの10分程度で170以上のサイトを参照し、レポートを作成してくれました。本当にすごいと思います。私はまだGEMINIに課金しておりませんが、今後利用する機会が増えれば検討したいですね。これは自慢ではありませんが、これまでの人生でほとんどサブスクの類を利用してこなかった私が言うのだから、よっぽどだと思ってください。
両社の比較については以下の記事でも解説しており、GEMINIの判断材料の一つにさせました。
当記事では、収益性はANYCOLORに軍配、ハイリスクハイリターンを狙うならばカバーと結論付けています。
まず、GEMINIのDeep Researchで以下のプロンプトを入力しました。
VTuber事業を展開する2社、ANYCOLOR(5032)とカバー(5253)の株価について、2025年8月1日と比べて2025年12月31日時点で上昇率が高いのはどちらですか。可能性が高いほうを選択してください。
なお、当サイトの意見も参考にしてください。
そうすると、レポート作成の手順を以下のように提案してくれたので、Goサインを出します。
(1) ANYCOLOR(5032)とカバー(5253)の2025年8月1日時点の株価を調べる。
(2) 指定されたURLのウェブページを読み込み、両社の比較に関する筆者の見解と分析を要約する。
(3) 両社の最新の決算短信や有価証券報告書から、以下の財務指標を比較分析する。
(a) 売上高および利益の成長率
(b) 利益率(売上総利益率、営業利益率)
(c) 1株当たり利益(EPS)の推移と今後の見通し
(d) 会社が発表している業績予想
(4) 両社の事業戦略、特に海外展開、新規事業(ゲーム、グッズ展開など)、大型イベントの計画について調査する。
(5) VTuber業界全体の市場動向、成長性、および新たなトレンド(例:企業タイアップ、メタバース展開)について調査する。
(6) 証券会社のアナリストレポートや投資情報サイトを検索し、両社の目標株価、投資判断(レーティング)、および専門家の評価を収集する。
(7) 2025年8月1日から12月31日までの期間に予定されている、株価に影響を与えうる両社のイベント(決算発表、新規VTuberデビュー、大型プロジェクトのリリースなど)を特定する。
(8) すべての情報を統合し、各社の強みと弱み、将来性を比較検討した上で、2025年12月31日時点での株価上昇率がより高い可能性のある企業を、根拠とともに結論付ける。
そうして作成されたレポートが以下です。
VTuber業界の二大巨頭、ANYCOLORとカバーの比較分析:2025年下半期の株価パフォーマンス予測
I. エグゼクティブ・サマリーと投資判断
本レポートでは、VTuber(バーチャルYouTuber)事業を展開する主要上場企業であるANYCOLOR株式会社(5032)とカバー株式会社(5253)について、2025年8月1日から2025年12月31日までの期間における株価上昇率を比較分析し、どちらがより高いパフォーマンスを示す可能性が高いかを評価する。
投資判断:
当社の分析によれば、当該期間において、カバー株式会社(5253) の株価がANYCOLOR株式会社(5032)の株価上昇率を上回る可能性がより高いと判断する。
この結論は、以下の3つの主要因に基づいている。
- カタリスト(株価材料)の非対称性: カバーは、現在進行中の成長投資(海外展開、メタバースプロジェクト「ホロアース」のマネタイズ等)に関連する、インパクトの大きい短期的なカタリストを複数有している。これらの進捗を示すポジティブなニュースは、市場の評価を大きく引き上げ、株価の再評価(リ・レーティング)を促す可能性がある。
- 市場ナラティブ(語られるストーリー)の分岐: ANYCOLORに関する市場のナラティブは、海外事業である「NIJISANJI EN」の継続的な業績不振というネガティブな要素に支配されており、株価の上値を抑制する要因となっている。対照的に、カバーのナラティブは積極的な先行投資による将来の成長期待が中心であり、その成長ドライバーに関するポジティブなニュースフローに対して株価がより敏感に反応しやすい状況にある。
- バリュエーションと市場の期待値: カバーの株価は、戦略的投資サイクルに起因する一時的に抑制された利益率を織り込んでいる。これは、今後の決算発表において市場の期待を上回るポジティブ・サプライズを生み出すハードルが相対的に低いことを意味し、予想を上回った際の株価上昇ポテンシャルが大きい。一方、ANYCOLORの高い収益性は既に市場に広く認識され、株価に織り込まれているため、更なるポジティブ・サプライズの余地は限定的である。
II. VTuber市場の概観:転換期にある成長セクター
ANYCOLORとカバーの将来性を評価する上で、両社が事業を展開するVTuber市場のマクロ環境を理解することが不可欠である。VTuber市場は、単なるニッチなサブカルチャーから、グローバルなエンターテインメント産業における重要な成長セクターへと変貌を遂げている。
市場規模と成長軌道
世界のVTuber市場は急成長フェーズにあり、各種調査機関は今後も力強い成長が続くと予測している。市場規模の予測値には幅があるものの、その方向性は一貫してポジティブである。2025年の世界市場規模は数十億米ドル規模に達し、年平均成長率(CAGR)は保守的な予測で9.52%、積極的な予測では70.59%に達するとの見方もある 1。この幅広い予測レンジは、市場のダイナミズムと潜在的な成長性の高さを物語っている。
特に、両社の主戦場である日本国内市場は、2025年度に1260億円規模(前年度比120.0%)に達すると予測されており、コア市場の健全な拡大が両社の事業基盤を支えている 7。
2025年下半期に向けた主要トレンド
2025年後半のVTuber市場の動向を占う上で、以下の3つのトレンドが重要となる。
- グローバル化の加速: 特に北米市場が主要な成長地域として認識されており、この市場での成功がVTuber事務所の競争優位性を左右する重要な差別化要因となりつつある 1。
- IPマネタイズの多様化: 収益源は、ライブ配信中のスーパーチャットのような直接的なファン課金から、IP(知的財産)を基盤としたコマース(物販)へと大きくシフトしている。2023年時点で、既にグッズ販売が市場全体の55.6%を占めており、この傾向は今後さらに強まると予想される 7。このトレンドは、両社がコマース及びマーチャンダイジング事業を収益の柱と位置付けている戦略の正当性を裏付けている。
- テクノロジーの統合: 3Dモデルへの移行、AR/VR技術を活用した没入型体験、そしてメタバース・プラットフォームの構築は、長期的な業界の進化の方向性を示している 4。この文脈において、カバーが推進する「ホロアース」プロジェクトは、高いリスクを伴う一方で、戦略的に極めて重要な取り組みと評価できる。
深化する二強体制とその含意
市場の拡大は新規参入を促すが、データはANYCOLOR(にじさんじ)とカバー(ホロライブ)による二強体制がむしろ強化されていることを示唆している。ある調査によれば、両社は「最も収益性の高いVTuberを所有することでVTuber市場を独占」しており、スーパーチャットによる収益は他の全事務所の合計を上回る 8。さらに、大手事務所に所属するVTuberの活動期間の中央値が44ヶ月であるのに対し、中小事務所や個人では21~28ヶ月に留まるというデータもある 8。
これらの事実は、強力なネットワーク効果の存在を示唆している。「にじさんじ」および「ホロライブ」というブランド力がトップクラスのタレントを引きつけ、そのタレントが最大の視聴者と収益を生み出し、それが更なるブランド力向上に繋がるという好循環が形成されている。この構造的優位性により、後発の競合他社がこの二強の牙城を崩すことは極めて困難であり、VTuber業界は安定した複占市場としての性格を強めている。この市場構造の安定性は、両銘柄への投資における事業リスクを低減させ、投資家が外部からの競争圧力よりも、両社間の相対的なパフォーマンスに集中できる環境を提供している。
III. ANYCOLOR株式会社(5032):逆風に直面する収益性の巨人
ANYCOLORは、VTuber業界において驚異的な収益性を誇る企業として確固たる地位を築いている。しかし、その盤石に見える事業基盤には、将来の成長性に対する懸念材料も内在している。
財務分析:効率性の模範
2025年4月期決算において、ANYCOLORは売上高428億7600万円(前期比34.0%増)、営業利益162億7900万円(同31.7%増)という傑出した業績を達成した 9。特筆すべきは、38.0%という極めて高い営業利益率と、約53~55%に達する自己資本利益率(ROE)である 10。これは、同社が資本効率の高い、リーンなビジネスモデルを確立していることの証左である。
2026年4月期の業績予想では、売上高490~510億円、営業利益190~200億円と、引き続き増収増益を見込んでいる 11。これは絶対額として力強い成長である一方、成長率自体は過去数年と比較して鈍化傾向にあることを示している。
また、同社は株主還元にも積極的であり、2025年4月期に1株当たり65円の配当を実施し、2026年4月期には70円への増配を予定している。さらに、2027年4月期までに300億円以上の株主還元(自己株式取得を含む)を行う方針を掲げている 12。これはインカム重視の投資家層には魅力的であるが、成長株投資家にとっては、同社が急成長期から成熟期へ移行しつつあるシグナルと受け取られる可能性がある。
戦略分析:コマース中心の収益構造
ANYCOLORの収益性の源泉は、売上全体の約65%を占めるコマース(グッズ等)事業にある 12。そのコスト構造は、商品の企画・デザインや製造を外部パートナーに大きく依存することで、柔軟性を確保している 15。最大のコスト項目は、タレントへの報酬やグッズの製造原価を含む「直接変動費」であり、これは売上高に比例して変動する性質を持つ 13。この変動費中心のコスト構造が、売上拡大局面においても高い利益率を維持することを可能にしている。
NIJISANJI ENのジレンマ:株価心理の重石
ANYCOLORの投資評価における最大のリスク要因は、英語圏向け事業「NIJISANJI EN」の深刻かつ長期的な業績不振である。2024年4月期第3四半期には売上高が約4割減少したと報告されており 18、その後のオンライン上の議論やデータからも、この下降トレンドが継続し、会社全体の売上高に占めるEN事業の割合が著しく低下していることが示唆されている 19。
この問題の根源は、単なる市場環境の変化に留まらない。有力タレントの契約解除に端を発する一連のマネジメント問題が、広範なファンの反発と信頼の失墜を招き、コミュニティを支えていた二次創作アーティストの離反にまで繋がったと見られている 19。会社側はVTuberのサポート体制を強化する方針を示しているものの、投資家向け広報(IR)活動において、EN市場の信頼を回復し、事業を再浮上させるための明確かつ説得力のある戦略は提示されていない 18。2025年4月期の決算説明会質疑応答でもこの問題に触れられたが、具体的な再建策は示されなかった 13。
バリュエーションと2025年下半期の見通し
2025年8月時点のアナリスト評価は、「強気買い」のコンセンサスが形成されており、平均目標株価5,633円は、現在の株価4,785円から17.72%の上昇余地を示唆している 27。複数の証券会社が最近、目標株価を引き上げている 30。
しかし、これらのポジティブな評価には注意が必要である。ANYCOLORの株価は、成長企業として妥当な株価収益率(PER)である21~25倍程度で取引され、世界トップクラスの収益性指標を誇るにもかかわらず、2025年に入ってからは国内事業の好調な業績発表後も一定のレンジ内での動きに留まっている 27。
これは、NIJISANJI ENから発せられる継続的なネガティブ・ニュースフローが、株価心理の「天井」として機能しているためと考えられる。投資家は、海外戦略の失敗が同社の長期的なTAM(Total Addressable Market:獲得可能な最大市場規模)に対する疑問を投げかけるため、国内事業の強さを株価に完全に織り込むことを躊躇している。
結論として、2025年下半期に株価がこのレンジを大きく上抜けるためには、EN事業のネガティブなナラティブを覆すほどの強力なポジティブ・カタリストが必要となる。国内事業が好調を維持するだけでは、それは既に市場の基本シナリオとして織り込まれているため、株価を押し上げる力は限定的だろう。EN事業の信頼できる回復ストーリーが今後5ヶ月以内に現れる可能性は低いと見られ、株価は横ばいか緩やかな上昇に留まる可能性が高い。したがって、同期間に競合他社を上回る大幅な株価上昇を達成する確率は低いと結論付けられる。
IV. カバー株式会社(5253):投資サイクルの渦中にある成長志向の革新者
カバーは、短期的な利益よりも長期的な成長を優先する積極的な投資戦略を掲げ、VTuber業界における革新者としての地位を確立しようとしている。その株価は、現在進行中の投資が将来どれだけの果実を結ぶかという市場の期待によって動いている。
財務分析:成長のためのコスト
2025年3月期決算において、カバーは売上高434億円(前期比43.9%増)という目覚ましいトップラインの成長を記録した 12。しかし、この成長は多額の投資を伴うものであり、営業利益は80億円(同44.5%増)に留まり、営業利益率は18.4%と、ANYCOLORの半分以下であった 12。ROEも32.8~39.6%と健全な水準を維持しているものの、ANYCOLORには及ばない 12。
同社は現在、明確に成長投資フェーズにあり、株主還元(配当は当面見送り)よりも事業拡大を優先する方針を打ち出している 12。海外拠点設立やソフトウェア資産の償却開始に伴う販売費及び一般管理費の増加は、この戦略を如実に反映している 39。
戦略分析:未来を創る三本の柱
カバーの成長戦略は、以下の3つの主要な取り組みによって支えられている。
- グローバル展開(北米市場への注力): カバーは、将来的に最大のVTuber市場になると予測される北米を戦略的ターゲットとして積極的に攻略している 1。米国子会社「COVER USA」を設立し 40、2025年下半期にはニューヨークでの大規模コンサートを含むワールドツアーを計画するなど、具体的なアクションを通じて国際的なプレゼンスを高めている 41。これらの活動は、海外でのブランド力と収益化能力を証明する tangible なカタリストとなり得る。
- 新規事業(TCGとホロアース):
- TCG(トレーディングカードゲーム): TCG事業は初期の成功を収め、マーチャンダイジング部門の成長に大きく貢献している 12。これは、同社が新規プロダクトカテゴリーにおいても高い実行能力を持つことを示している。
- ホロアース(メタバース): これは同社の将来を左右する、ハイリスク・ハイリターンの戦略的賭けである。2025年4月に正式リリースされたこのプラットフォームは 49、既存の強力なホロライブファンコミュニティを基盤としたメタバースであり、クリエイターエコノミーやバーチャルイベントを通じて収益化を目指している 51。一般的な「メタバース」構想がMeta社の「Horizon Worlds」のように苦戦を強いられる中で 53、カバーのIP中心アプローチは一定のリスクヘッジとなっている。一方で、開発コストは巨額であり、2026年3月期には約10億円の関連費用が見込まれている 39。
- IPの多様化とライブイベント: カバーはライブイベント事業においてANYCOLORに対する明確な優位性を持っており、同事業の売上高は77.9億円と、ANYCOLORの28.2億円を大きく上回る 12。大規模イベント「hololive SUPER EXPO」は、重要な収益源であると同時に、ファンエンゲージメントを深化させる中核的な役割を担っている 55。
バリュエーションと2025年下半期の見通し
カバーに対するアナリストの評価は「強気買い」がコンセンサスであるが、ANYCOLORと比較して目標株価のばらつきが大きい。コンセンサス目標株価3,330円は、現在の株価約2,143円から55%という大きな上昇余地を示唆している 56。一方で、一部の証券会社は投資コストの増大と利益率への圧迫を懸念し、目標株価を引き下げている 59。この評価のばらつきは、同社の戦略が内包する高い不確実性を反映している。
この不確実性こそが、2025年下半期における株価上昇ポテンシャルの源泉である。カバーの株価は、現在の利益水準ではなく、将来の収益力に対する市場の期待、すなわち「グロース・ストーリー」によって評価されている。2025年8月から12月までの期間は、このストーリーの妥当性を検証するための重要なデータポイントが数多く現れる。具体的には、夏の海外ツアーの収益性、ホリデーシーズンのTCG売上、そして最も重要な「ホロアース」のユーザーエンゲージメントや初期マネタイズに関するアップデートなどが挙げられる。
市場はこれらの大規模投資のROI(投資収益率)について未だ確信を持てていないため、例えば「米国ツアーのチケット完売」「TCGの売上が予想を大幅に超過」「ホロアースでの大型イベントの成功」といったポジティブで具体的なデータが一つでも示されれば、それは投資リスクを大きく低減させる強力なカタリストとして機能する。そのようなカタリストは、市場に長期的な成長率と利益率の想定を上方修正させ、株価のバリュエーション・マルチプルの拡大、すなわちリ・レーティングを引き起こす可能性がある。このダイナミズムにより、カバーの株価はポジティブなニュースに対して高い感応度(ベータ)を持つ。特定の期間内において、ポジティブなニュースを材料に株価が1日で10~20%急騰するような事象が発生する確率は、ANYCOLORよりもカバーの方が著しく高い。これが、同期間においてより高い株価上昇率を達成する可能性が高いと判断する根拠である。
V. 直接比較分析
ANYCOLORとカバーは、同じVTuber市場で事業を展開しながらも、その経営戦略、収益構造、そして企業文化において対照的な特徴を示している。このセクションでは、両社を直接比較し、それぞれの強みと弱みを明確にする。
定量的比較:財務・経営指標
以下の表は、両社の最新の通期決算(FY2025)と来期の会社予想(FY2026)を基にした主要な財務・経営指標の比較である。これにより、ANYCOLORの「収益性」とカバーの「成長性」という核心的な違いが定量的に明らかになる。
表1:財務・経営指標比較
指標 ANYCOLOR (2025年4月期実績) カバー (2025年3月期実績) ANYCOLOR (2026年4月期予想) カバー (2026年3月期予想) 売上高 428.8億円 434.0億円 490-510億円 525.0億円 売上高成長率 (前期比) +34.0% +43.9% +14.3%∼+18.9% +21.0% 営業利益 162.8億円 80.0億円 190-200億円 82.0億円 営業利益成長率 (前期比) +31.7% +44.5% +16.7%∼+22.9% +2.5% 営業利益率 38.0% 18.4% 38.8%∼39.2% 15.6% 当期純利益 115.1億円 55.6億円 131.8-138.8億円 57.0億円 ROE (自己資本利益率) 52.39% 32.80% N/A N/A PER (株価収益率・予想) 21.59倍 25.18倍 N/A 24.7倍 配当利回り (実績/予想) 1.46% (実績) 0.00% (無配) 1.46% (予想) 0.00% (無配) 出典: 9
戦略的比較:成長へのアプローチ
財務指標の違いは、両社の根本的な戦略の違いから生まれている。以下の表は、両社の中期経営計画と戦略的優先事項を比較したものである。
表2:中期経営計画と戦略の比較
項目 ANYCOLOR株式会社 カバー株式会社 中期目標年度 2027年4月期 2030年3月期 目標売上高 600億円 1,000億円 目標営業利益 240億円 250億円 目標営業利益率 約40% 約25% 中核戦略 VTuberの継続的な輩出と国内コマース事業の深化、制作体制の強化 海外展開(特に北米)、新規事業(TCG、ゲーム、ホロアース)、タレント育成と表現技術への投資 海外戦略 「NIJISANJI EN」を擁するが、現状は国内事業が中心 北米を最重要市場と位置づけ、現地法人設立や大型イベントを積極的に展開 新規事業 既存事業領域の深耕が中心 メタバース「ホロアース」やTCGなど、多角的な新規事業へ大規模な先行投資 株主還元方針 積極的(配当性向$30%$以上目安、自己株式取得) 成長投資を最優先(当面は無配方針、余剰資金での還元を示唆) 出典: 12
定性的比較:ファン層とビジネスモデルのリスク
- ファン層の特性: ANYCOLORが運営する「にじさんじ」は、男女双方から支持されているが、特に女性ファンの比率が高いことが特徴である 12。このファン層はグッズ購入意欲が旺盛であり、同社のコマース中心のビジネスモデルと高い親和性を持つ 67。一方、カバーが運営する「ホロライブ」は、女性VTuberグループが中心であることから男性ファンが大多数を占め、かつ海外ファンの基盤がより強固である 12。
- ビジネスモデルのリスク: ANYCOLORのビジネスモデルは、確立された成功パターンを国内市場で展開するため、短期的にはリスクが低い。しかし、成長の源泉が国内市場と既存のコマース事業に集中しているため、市場の飽和や海外展開の失敗が長期的な成長の足枷となるリスクを抱える。対照的に、カバーのビジネスモデルは、メタバースのような未実証の領域への大規模投資や、未知の要素が多い海外市場への進出に依存するため、短期的にはリスクが高い。しかし、これらの投資が成功した場合、TAMを飛躍的に拡大させ、長期的に非常に大きなリターンをもたらすポテンシャルを秘めている。
VI. 予測と最終判断(2025年8月~12月)
これまでの分析を踏まえ、2025年下半期の両社の株価パフォーマンスを予測し、最終的な投資判断を提示する。この期間の株価動向は、各社が直面するカタリストと、それに対する市場の反応によって大きく左右されるだろう。
期間中の主要カタリストとイベント
- ANYCOLOR (5032):
- 2026年4月期 第2四半期決算発表(12月予定): 投資家の注目は、NIJISANJI EN事業の売上高が底を打ったか、あるいは更なる減少が続いているかに集中するだろう。下げ止まりの兆候が見えれば僅かなポジティブ材料となり得るが、減少が続けばネガティブなナラティブが再強化される。
- ホリデーシーズン商戦: クリスマスや年末年始に関連するグッズ販売の動向は、国内ファンのエンゲージメントを測る重要な指標となる。
- カバー (5253):
- 2026年3月期 第2四半期決算発表(11月予定): 極めて重要なデータ開示となる。市場は、夏の海外ライブイベントの収益性、TCG新商品の売上、そして全体の利益率の動向を注視するだろう。
- 「ホロアース」関連のアップデート: 大規模なゲーム内イベントの開催、クリエイター向けマーケットプレイスの開始、あるいは初期のユーザーエンゲージメントに関する具体的な数値の発表は、株価を動かす非常に強力なカタリストとなり得る 51。
- ワールドツアーの成果: 8月のニューヨーク公演や12月のクアラルンプール公演に関するニュースフローやSNS上の反応は、同社の国際的なブランド力と収益化ポテンシャルをリアルタイムで示す指標となる 41。
シナリオ分析
表3:株価パフォーマンスのシナリオ分析
企業 シナリオ 予測株価上昇率 シナリオの概要 カバー
(5253)ブル
(強気)>+40% 「ホロアース」の明確かつ短期的なマネタイズ計画が発表され市場に好感される。または、ホリデーシーズンのTCG売上が市場予想を劇的に上回る。 ベース
(基本)+20%∼
+30%米国ツアーが商業的に成功し、TCG売上も堅調に推移。第2・第3四半期決算で利益率の緩やかな改善が確認され、「ホロアース」も大きな遅延なく進捗が報告される。 ベア
(弱気)<+10% 海外イベントのコストが収益を圧迫し、利益率がさらに悪化。「ホロアース」の開発に遅延や問題が発生し、投資回収への懸念が高まる。 ANYCOLOR
(5032)ブル
(強気)>+20% 第2四半期決算でNIJISANJI ENの明確なV字回復が確認され、海外事業への懸念が払拭される。国内コマースが市場予想を大幅に上回る。 ベース
(基本)+5%∼
+15%国内事業はアナリスト予想通り安定成長。NIJISANJI ENの売上減少は鈍化するも回復には至らず。株価は市場全体や自社の利益成長に沿って緩やかに上昇。 ベア
(弱気)横ばい~
下落第2四半期決算でEN事業の売上減少が加速。長期成長ストーリーへの疑念からアナリストによる格下げが相次ぎ、株価が下落。 最終判断
結論として、2025年8月1日から12月31日という特定の期間における「株価上昇率」という観点では、非対称なリスク・リワード構造を持つカバーに軍配が上がると判断する。
ANYCOLORは疑いなく、より安定し、高収益な企業である。しかし、その株価は解決の短期的な道筋が見えない海外事業の不振という重石によって上値が抑制されている。一方、カバーは、積極的な投資の成果が顕在化し始める可能性のある重要な転換点に位置している。同社のハイリスク・ハイリワード戦略の正当性を証明するポジティブなデータフローこそが、当該期間においてVTuberセクターの株価アウトパフォームを牽引する最も可能性の高いドライバーである。
したがって、本レポートはカバー株式会社(5253)を、2025年末時点でより高い株価上昇率を示す可能性が高い銘柄として選択する。
GEMINI Deep Reseachより:ANYCOLORとカバー株価上昇率予測
レポートを読んだ感想
概ね私が思っていたことと同じ内容を出力してくれた印象ですが、特に印象に残った点は以下です。
- はっきりとカバーを優位と結論付けるのは意外だった
※「シナリオをどう読むかによります」みたいな回答なるかと思っていた - ANYCOLOR ENの苦戦を強調している
- ANYCOLORの株価は好調をかなり織り込んでいて、カバーは相対的に織り込んでいない
⇒カバーにポジティブニュースがあった場合、上昇しやすい
⇒ANYCOLORにネガティブニュースがあった場合、下落しやすい - 安定感でいえば、依然としてANYCOLORに軍配
レポートでは、ホロアースについて度々言及されていますが、私個人としては収益に貢献するとは考えていません。このため、カバーへの期待はAIの結論よりやや控えめに見ておいた方が良さそうです。
ただし、ライブツアーに関しては上手くいくのではないかと考えているので、塩梅が難しいです。
また、カバーは全世界を含めて、女性Youtuber(VTuberだけでなく)の総再生時間の上位5位の中に、4名も在籍しているのがプラスポイントであると考えています。
レポートにもある通り、有力な配信者がいること自体がブランド力となり、新人もそこを目指す構図となります。これにより、他の事業者はこの2大巨頭に割って入るのが相当難しくなり、かなりの優位性を保てることになります。
今やVTuberはゲームや企業コラボでかなり身近なものとなってきており、私自身その勢いを認識しています。この2社のいずれか、または両方の株を買ってみるのも面白いかもしれませんね。
2025年の年末になったら両社の株価を確認し、AIの判断がどうだったか見てみたいと思います。
余談:noteからの引用が多い
あと1つ、私が気になったのは、Geminiのレポート作成する際にnoteからの引用が多いということです。noteは最近、Googleと資本提携したのですが、その頃から露骨に検索結果の上位に表示されるようになってきました。
noteの記事には、筆者の主観全開で書かれたものも多いため(当ブログもそうですが)、レポートの参照先として堂々と載せるのはどうなのかなとか思ったりします。
もちろん参考程度であるならば問題ないと思うのですが。
これからブログで稼いでみたいなどと考えている人がいましたら、noteで有料記事を販売した方がいいかもしれません。アダルト系などのジャンルがNGだったり、Google Adsenseなどの広告が使えなかったり、アフィリエイトができないというデメリットはありますが、SEO対策不要で検索上位に表示されたり、本件のようにAIの参照先となる可能性もあるのは大きなメリットです。
自分の一次情報で勝負できる方や、文章力に自信がある方などはおすすめです。
私の実感としても、著名人を含めnoteを利用する人が年々増えているような感覚があります。
一次情報という意味では、これからの時代、ネットやAIでほとんどの情報が手に入ってしまいますから、発信源の多い首都圏より、むしろ地方の現地でしか得られない情報はますます価値が向上するかもしれませんね。一例ですが、その地域のお店(飲食店など)の実態に詳しいという場合などに、付加価値を見出せるかもしれません。
両社のIR情報は以下の公式サイトから確認可能です。


引用文献
- Vtuber (バーチャル ユーチューバー) 市場 : 世界の市場規模と需要、シェア、トップ傾向とメーカー ーレポートの洞察と将来予測調査 – SDKI Analytics, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.sdki.jp/reports/vtuber-virtual-youtuber-market/590641252
- Vtuber(仮想YouTuber)市場規模、予測、2033 – Business Research Insights, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.businessresearchinsights.com/jp/market-reports/vtuber-virtual-youtuber-market-109503
- VTuber Market Size & Share Analysis – Industry Research Report …, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.mordorintelligence.com/industry-reports/vtuber-market
- Vtuber (virtual YouTuber) Market Size, Share, Value and Forecast 2032, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.zionmarketresearch.com/report/vtuber-virtual-youtuber-market
- VTuber Market Size & Share | Industry Growth [2032] – SkyQuest Technology, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.skyquestt.com/report/vtuber-market
- VTUBER (VIRTUAL YOUTUBER) Market Size, Forecast, 2033 – Business Research Insights, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.businessresearchinsights.com/market-reports/vtuber-virtual-youtuber-market-109503
- VTuber市場規模、2025年度は1260億円に到達すると予測 前年度比 …, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kai-you.net/article/92272
- Do VTubers Face ‘Income Inequality’ From Fans? One Study Tackles the ‘Wealth Gap’ in VTubing – VICE, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.vice.com/en/article/do-vtubers-face-income-inequality-from-fans-one-study-tackles-the-wealth-gap-in-vtubing/
- ANYCOLOR(株)【5032】:株価・株式情報 – Yahoo!ファイナンス, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.yahoo.co.jp/quote/5032.T
- ANYCOLOR (5032) : 決算情報・業績 [ANYCOLOR] – みんかぶ, 8月 2, 2025にアクセス、 https://minkabu.jp/stock/5032/settlement
- ANYCOLOR、25年4月期決算は売上高34%増、営業益31%増に コマース領域が全社成長を牽引 今期はレンジ予想を開示も下限で2ケタ増収増益見込む | gamebiz, 8月 2, 2025にアクセス、 https://gamebiz.jp/news/407238
- ANYCOLOR vs カバー 2025年通期決算を比較!にじさんじ vs …, 8月 2, 2025にアクセス、 https://michinoku-fire.com/anycolor-vs-%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc-2025%e5%b9%b4%e9%80%9a%e6%9c%9f%e6%b1%ba%e7%ae%97%e3%82%92%e6%af%94%e8%bc%83%ef%bc%81%e3%81%a9%e3%81%a1%e3%82%89%e3%81%8c%e8%b2%b7%e3%81%84%e3%81%8b%ef%bc%9f/
- 【QAあり】ANYCOLOR、4Q売上高・営業利益は見通しを大幅上振れ コマースを中心にファン層を拡大し、通期業績は増収・増益 – ログミーファイナンス, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.logmi.jp/articles/382128
- 決算短信AI要約 – ANYCOLOR[5032]株価情報 – みんかぶ, 8月 2, 2025にアクセス、 https://minkabu.jp/stock/5032/settlement_summary
- 【3分図解】圧倒的な業績ANYCOLORが上場。ビジネスモデルを解説|ビズデイブ@ビ図解剖, 8月 2, 2025にアクセス、 https://note.com/bizdave/n/n83cdaf14b3e0
- 【QAあり】ANYCOLOR、四半期売上高は過去最高を更新 「にじさんじ」7周年施策等の通期業績見通し達成に向けた取組を継続 投稿日時 – みんかぶ, 8月 2, 2025にアクセス、 https://minkabu.jp/news/4098550
- 【にじさんじ】ANYCOLORの最新決算を図解!VTuber1人あたり収益は2億円超え! – note, 8月 2, 2025にアクセス、 https://note.com/anitabi2000/n/na3fcaf58877b
- ANYCOLOR、増収増益のプラス成長 しかし「にじさんじEN」は売上高4割減 「VTuber支援体制強化する」 – ITmedia NEWS, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/14/news181.html
- Anycolor Financial Report is Out. : r/VirtualYoutubers – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/VirtualYoutubers/comments/1begbsz/anycolor_financial_report_is_out/
- NijisanjiEN Revenue Hits Lowest Level in Two Years after Five Consecutive Quarters of Decline. Down from 27.5% to 12.3% of Total Revenue. : r/VirtualYoutubers – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/VirtualYoutubers/comments/1dejlx3/nijisanjien_revenue_hits_lowest_level_in_two/
- NijisanjiEN Suffers 50% YoY, 36% QoQ Revenue Decline. Down to 9.2% of Total Revenue after Six Consecutive Quarters of Contraction. : r/kurosanji – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/kurosanji/comments/1fehg0y/nijisanjien_suffers_50_yoy_36_qoq_revenue_decline/
- 「にじさんじ」誕生から7年、運営会社ANYCOLORの業績とその軌跡を振り返る, 8月 2, 2025にアクセス、 https://dime.jp/genre/1923011/
- NijiEN revenue over time : r/kurosanji – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/kurosanji/comments/1j9ep3f/nijien_revenue_over_time/
- How Nijisanji EN talents will survive with frozen subscriber count and concurrent viewers number dropping? : r/kurosanji – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/kurosanji/comments/1kbszcl/how_nijisanji_en_talents_will_survive_with_frozen/
- What do you think will happen to nijisanji business wise? : r/kurosanji – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/kurosanji/comments/1j6s46a/what_do_you_think_will_happen_to_nijisanji/
- A reminder that NijiEN is down, but probably not out any time soon. : r/kurosanji – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/kurosanji/comments/1cygv5k/a_reminder_that_nijien_is_down_but_probably_not/
- ANYCOLOR(5032) 東証プライム 株価 | マーケット情報 – 株式市況 – 松井証券, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.matsui.co.jp/stock/5032/index
- ANYCOLOR(5032)の株価・株式|国内株式 – SBI証券, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETsiR001Control/WPLETsiR001Ilst10/getDetailOfStockPriceJP?OutSide=on&getFlg=on&stock_sec_code_mul=5032&exchange_code=JPN
- ANYCOLOR (5032) : アナリストの予想株価・プロ予想 [ANYCOLOR] – みんかぶ, 8月 2, 2025にアクセス、 https://minkabu.jp/stock/5032/analyst_consensus
- ANYCOLOR(5032):米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ – 株予報Pro, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kabuyoho.jp/sp/consNewsDetail?nid=5032_20250627_rep_20250630_110507_11&cat=3
- ANYCOLOR(5032):日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ – 株予報Pro, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kabuyoho.jp/consNewsDetail?nid=5032_20250611_rep_20250612_140507_23&cat=3
- 【アナリスト評価】ANYCOLOR、レーティング強気を継続、目標株価6,600円に引上げ(米系大手証券)(アイフィス株予報) – Yahoo!ファイナンス, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/7487e0510d747ac2e4f2e2e856828b1e400e2a2e
- ANYCOLOR(5032) 株価|ソリューション・サービス – 野村證券, 8月 2, 2025にアクセス、 https://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/parser.pl?QCODE=5032&TEMPLATE=nomura_tp_kabu_01&MKTN=T
- ANYCOLOR (5032) : 株価/予想・目標株価 [ANYCOLOR] – みんかぶ, 8月 2, 2025にアクセス、 https://minkabu.jp/stock/5032
- ANYCOLOR(5032) 株価 | マーケット情報 – 楽天証券, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/quote.html?ric=5032.T
- カバー(株)【5253】:株価・株式情報 – Yahoo!ファイナンス, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.yahoo.co.jp/quote/5253.T
- IR | カバー株式会社, 8月 2, 2025にアクセス、 https://cover-corp.com/ir
- カバー(5253) 東証グロース 株価 | マーケット情報 – 株式市況 – 松井証券, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.matsui.co.jp/stock/5253/index
- カバー(5253)の財務情報ならログミーFinance 【QAあり】 カバー、前年比売上高+43.9%、売上総利益+55.9%と大幅増で着地 国内外のライブ・イベントやTCG事業の成長が牽引、中期目標も合わせて発表 – ログミーファイナンス, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.logmi.jp/articles/381579
- カバー株式会社が2025年3月期メディア向け決算説明会を開催。多様なメディアへの露出増加で拡大を達成。YouTube以外の接触機会としてバーチャルにも言及。 | バーチャルライフマガジン, 8月 2, 2025にアクセス、 https://vr-lifemagazine.com/cover-financial-results-202503media/
- 【2025年7月】VTuberイベント・ライブ情報まとめ|ホロライブ中心! – センイルJAPAN, 8月 2, 2025にアクセス、 https://birthdayadjp.shop/blogs/birthday/2025-july-vtuber-event-live
- TICKETS | hololive English 3rd Concert -All for One, 8月 2, 2025にアクセス、 https://all-for-one.hololivepro.com/tickets
- Hololive English Tickets | 23 August 2025 | Radio City Music Hall, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.manhattanmusichall.com/events/hololive-english-23-august-2025/
- hololive | World Concerts NYC | Radio City Music Hall – Madison Square Garden, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.msg.com/events-tickets/hololive-english-mori-calliope-irys-radio-city-music-hall-august-2025/3C0062CED2540BD8
- Hololive EN announces 2-day live concert in Brooklyn on the same weekend as Anime NYC, but not part of Anime NYC itself. Tickets from $90-140 per day and go on sale June 28 @ 9PM. : r/AnimeNYC – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/AnimeNYC/comments/1db2awv/hololive_en_announces_2day_live_concert_in/
- Hololive EN’s 3rd concert announced!!! – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/Hololive/comments/1lcgzum/hololive_ens_3rd_concert_announced/
- 2025年3月期第3四半期 決算説明資料, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp/disclosure/20250212/20250212570233.pdf
- 【QAあり】カバー、マーチャンダイジング分野の拡大・中大型ライブコンサートの好調により、3Q売上高は前期比+69.2%の伸長 – ログミーファイナンス, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.logmi.jp/articles/381151
- 「ホロアース」4月24日にVer.1.0.0をリリース。新サービス「ホロアースマーケットプレイス」を追加。売り上げは実際に収益として取得可能 – 4Gamer, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.4gamer.net/games/628/G062811/20250423045/
- [インタビュー]“Ver.1.0.0”で「ホロアース」はついに正式サービスへ。目玉のUGC機能と今後の展望についてCTOに聞いた – 4Gamer, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.4gamer.net/games/628/G062811/20250424008/
- ホロアース運営レター【2025年4月版】, 8月 2, 2025にアクセス、 https://holoearth.com/news/letter2504/
- ホロライブのメタバースが正式稼働。株式上場前から進める肝入り企画、マネタイズ方法とは, 8月 2, 2025にアクセス、 https://0115765.com/archives/125744
- Three Powerful Lessons to Learn From Metaverse Failure – GoodFirms, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.goodfirms.co/blog/lessons-from-the-failure-of-metaverse
- Why Facebook’s metaverse will be the biggest flop in tech history, 8月 2, 2025にアクセス、 https://vulcanpost.com/778632/why-facebook-metaverse-will-be-the-biggest-flop-in-tech-history/
- 【収益考察】hololive SUPER EXPO 2024 & hololive 5th fes. |かるた – note, 8月 2, 2025にアクセス、 https://note.com/karuta54/n/nbad9395fb98e
- カバー株式会社【5253】株価情報-StockWeather – ストックウェザー, 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.stockweather.co.jp/contents/stockdetail.aspx?cntcode=JP&skubun=1&stkcode=5253&exctype=01
- カバー(5253) : 株式・株価、企業概要 – 株予報Pro, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kabuyoho.jp/sp/reportTop?bcode=5253
- カバー(5253) : 理論株価・目標株価 – 株予報Pro, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kabuyoho.jp/sp/reportTarget?bcode=5253
- カバー(5253):日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ – 株予報Pro, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kabuyoho.jp/sp/consNewsDetail?nid=5253_20250514_rep_20250514_180015_37&cat=3&bcode=5253
- カバー-野村が目標株価引き下げ 外注費の水準上昇など考慮 – Moomoo, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.moomoo.com/news/post/49314446
- 【アナリスト評価】カバー、レーティング中立を据置き、目標株価2650円に引下げ(米系大手証券), 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/3296c5e0763fed73119d2e114ccbe84bcbd30444
- カバー(5253) : 決算・業績進捗情報 – 株予報Pro, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kabuyoho.jp/sp/report?bcode=5253
- ANYCOLOR(5032) : 決算・業績進捗情報 – 株予報Pro, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kabuyoho.jp/sp/report?bcode=5032
- 2025年4月期 決算短信〔日本基準〕(非連結), 8月 2, 2025にアクセス、 https://finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp/disclosure/20250611/20250610586607.pdf
- にじさんじは女性ファン、ホロライブは男性ファンが多数 VTuberファンの実態調査 – KAI-YOU, 8月 2, 2025にアクセス、 https://kai-you.net/article/88676/page/2
- 《2024年調査》 YouTuber・VTuberファンの、マンガ・アニメ・キャラクターへの反応を分析する, 8月 2, 2025にアクセス、 https://cstation.kodansha.co.jp/article/2198
- 【2022年度版】にじさんじとホロライブの違いを徹底比較!【わかりやすく解説】 – note, 8月 2, 2025にアクセス、 https://note.com/amou_1203/n/n9b2486ea55fd
- r/Holoearth_Official – Reddit, 8月 2, 2025にアクセス、 https://www.reddit.com/r/Holoearth_Official/
Holoearth Going Forward (September 2024), 8月 2, 2025にアクセス、 https://holoearth.com/en/news/about-holoearth-202409edition/
コメント